「読書感想文 課題図書2025」の記事一覧

『ともだち』読書感想文の書き方【例文つき】

2025年の課題図書対策! こちらでは「第71回 青少年読書感想文全国コンクール」小学校「低学年(1、2年生)」の部 『○○』の「あらすじ(内容)」や「着眼点のポイント」、そして「感想文の書き方の例文」などをご紹介いたします。 ※おもに、小学生が800字で読書感想文を書くために「書き方を教える大人むけの内容」になります。 『ともだち』 リンダ・サラ 作 ベンジ・デイヴィス 絵 しらいすみこ 訳 ひさかたチャイルド 1,760円 32ページ ~~目次~~~~~~~~~~~~~~~ 「ともだち」あら・・・

2025読書感想文「課題図書」第71回 発表!おすすめは?

こちらのページでは、令和7年2025年(第71回)青少年読書感想文全国コンクールの課題図書全18冊をご紹介しております。 以下に各学年ごとの課題図書を紹介いたします。詳しい「あらすじ」や「読書感想文の書き方や例文」「着眼点の例」などの紹介ページも随時掲載していきます。 例年通り、小学校は、1・2年生用(低学年)、3・4年生用(中学年)、5・6年生用(高学年)に分けられ、それぞれ4冊づつ課題図書が選定されています。中学校、高校用も、例年通り、3冊づつ課題図書が選定されています。 公式ページ応募要項・・・

サブコンテンツ