読書感想文 課題図書2017一覧(書き方つき)
青少年読書感想文全国コンクールの2017年の課題図書が発表されました。
こちらのページでは、それらの本の詳細と感想文の書き方を紹介したページを掲載しております。各本のページ数も掲載いたしましたので、本選びの参考にしてください。
読書感想文の宿題は、多くの生徒にとって、頭を悩ませる課題です。対策としては、あとまわしにせずできるだけ早くから着手することです。
図書館で借りる場合、夏休み期間中は毎年かなりの順番待ちになり、なかなか借りられない状態になります。借りる場合は早めに予約をしましょう。
小学校 低学年の部
小学校低学年生向けの2017年の課題図書は、以下の4冊になります。
『ばあばは、だいじょうぶ』(童心社)
著者:楠 章子・作 いしい つとむ・絵
本体価格:1,300円 35ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ばあばは、いつもいってくれる。「つばさはだいじょうぶだよ」って。そんなばあばが、「わすれてしまう」びょうきになって…
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『ばあばは、だいじょうぶ』の読書感想文の書き方参考ページ
『なにがあってもずっといっしょ』(金の星社)
著者:くさの たき・作 つじむら あゆこ・絵
本体価格:1,200円 94ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
オレはサスケ。イヌだ。サチコさんのいえのにわにすんでいる。小学生はオレのことをすきな名まえでよぶ。オレはほんとうの名まえをおしえてやるのだが、小学生はイヌのことばがわからないらしい。でも、サチコさんはイヌのことばがわかる。オレはサチコさんといっしょにいるときがいちばんたのしい。ところが、ある日のこと。ゆうがたになっても、サチコさんがかえってこない。どうしてだ?どこにいってしまったんだ!?小学校1・2年生に!
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『なにがあってもずっといっしょ』読書感想文の書き方 特集ページ
『アランの歯はでっかいぞこわーいぞ』(BL出版)
著者:ジャーヴィス・作 青山 南・訳
本体価格:1,500円 32ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
アランはこわーいワニの一族。ジャングルのみんなは、アランをこわがるけど、それはアランのどりょくのたまもの。うろこをみがき、つめをとがらせ、歯を、いっぽんにつきさいてい10分かけてみがいてジャングルにでかけます。でもね、アランの歯は…
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『アランの歯はでっかいぞこわーいぞ』読書感想文の書き方 特集ページ
『すばこ』 (ほるぷ出版)
著者:キム・ファン・文 イ・スンウォン・絵
本体価格:1,500円 32ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
巣箱は、ひとが作った鳥の家です。素材も、かたちも、大きさもいろいろ。身近な自然保護であり、作ってみれば毎日がちょっと楽しくなる巣箱、じつはドイツの貴族の男性がはじめたって、知っていましたか?日本ではまだあまり知られていない巣箱の始まりと、その楽しみ方をえがいたノンフィクション絵本。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『すばこ』読書感想文の書き方 特集ページ
小学校 中学年の部
小学校中学年生向けの2017年の課題図書は、以下の4冊になります。
『くろねこのどん』(理論社)
著者:岡野 かおる子・作 上路 ナオ子・絵
本体価格:1,400円 191ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「ようい、どん」えみちゃんが、かけ声をかけるとぱっとあらわれて、にゃーとこたえるねこ。いつのまにか「どん」という名前になりました。きょうは、どん、来るかな?雨の日、風の日、雪の日にきまってあそびにやってくるどん。ねこと女の子のなかよしで自由なかんけい。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『くろねこのどん』読書感想文の書き方 特集ページ
『空にむかってともだち宣言』(国土社)
著者:茂木 ちあき・作 ゆーちみえこ・絵
本体価格:1,300円 118ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ミャンマーから転校生がやってきた。あいりはすぐにうちとけてなかよくなるが、給食のときにちょっとした事件が起きて…。それをきっかけに、クラスみんなで「アジアのご近所さん」ミャンマーのことや、日本にくらす難民についても学び始める。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『空にむかってともだち宣言』読書感想文あらすじ・例文(ネタバレ注意)
『耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ』(光村教育図書)
著者:ナンシー・チャーニン・文 ジェズ・ツヤ・絵 斉藤 洋・訳
本体価格:1,400円 32ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「ストライク」「セーフ」。今ではだれもが知っている審判のジェスチャーを考えた、あるメジャーリーガーの伝記。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ』読書感想文の書き方 特集ページ
『干したから…』(フレーベル館)
著者:森枝 卓士 ・写真・文
本体価格:1,400円 33ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
これ、カエルの干物!?稲は干すの?稲も干すの!まんまるおせんべい?いやいや、干したなっとうなんだ!たくさんのサケがつるされちゃってるよ!!世界の干した食べもの大集合!野菜も魚も、肉も!?どうして干しちゃうの!?テーブルの上でふしぎを発見!!世界じゅうを歩いた著者による、ふしぎなふしぎな「干したもの」のおはなし。干すことのふしぎとその目的を紹介。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『干したから…』読書感想文の書き方 特集ページ
小学校 高学年の部
小学校高学年生向けの2017年の課題図書は、以下の4冊になります。
『チキン!』(文研出版)
著者:いとう みく・作 こがしわ かおり・絵
本体価格:1,300円 166ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
いいたい事はなんだってはっきりいう転校生の真中さん。いっていることはまちがってないんだけど、正直うざい。だって、まちがったことなんてそこらじゅうに転がっていて、そういう中でぼくらはがまんしたり、見て見ぬふりをしたりして、毎日をクリアしているんだから。面倒なことやトラブルをさけて生きてきたぼくのゆるゆるとした毎日は、真中さんによって一転した。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『チキン!』読書感想文の書き方 特集ページ
『ぼくたちのリアル』(講談社)
著者:戸森 しるこ・著 佐藤 真紀子・絵
本体価格:1,300円 226ページ
【内容情報】
そいつの名前は秋山璃在(リアル)。スポーツ万能。性格良好。顔がかっこよくて、気もきくから女の子にももてる。勉強も絵も書き初めも、カラオケだって、何をやらせても誰よりもできてしまう学年イチの人気者。幼なじみの渡(わたる)は、平凡な自分と比べて、そんな璃在(リアル)に昔からコンプレックスを感じていた。
しかし、小学5年生の新学期、美しい転校生の来訪によって、運命の日がやってきたのだった。
人気子役との恋がこじれた合唱祭、リアルの家族の悲しい過去、サジへのいじめ……。それぞれ助けあいながら、三人は次第に友情を深めていく。出席番号一番、秋山璃在。二番、飛鳥井渡。三番、川上サジ。三人ですごした五年生の春と夏の思い出
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『ぼくたちのリアル』読書感想文の書き方 特集ページ
『霧のなかの白い犬』(あかね書房)
著者:アン・ブース・著 杉田 七重・訳 橋 賢亀・絵
本体価格:1,400円 223ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
小さいころから犬が大好きだったジェシーは、祖母が白いシェパードを飼いはじめて、大喜び。しかし、祖母が認知症をわずらい、何かにおびえるようになる。その姿を見たジェシーは、祖母を苦しめる原因を探ろうとするが…。少女の悩みと祖母が体験した戦争の歴史が交差する、深い悲しみと寛容を描いた物語。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『霧のなかの白い犬』読書感想文の書き方 特集ページ
『転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由』(ポプラ社)
著者:臼井 二美男・著
本体価格:1,200円 188ページ
【内容情報】
「もう一度走れるようになるなんて思いもしなかった・・!」足を失った人々に希望の灯をともす義肢装具士・臼井二美男のものがたり。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由』読書感想文の書き方 特集ページ
中学校の部
中学生向けの2017年の課題図書は、以下の3冊になります。
『円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦』(くもん出版)
著者:鳴海 風・作 伊野 孝行・画
本体価格:1,500円 205ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
現代ではあたりまえの円周率“三・一四”が、まだ使われていなかった江戸時代。円に魅せられ、その謎を解こうとした数学者がいた。かれの名は、関孝和。日本独自の数学・和算を、世界に通じるレベルまで高め、死後、算聖とよばれた数学者の生涯を、かれを支えた人々とのつながりの中で描く。子どもと大人が共有できる新しい児童文学。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『円周率の謎を追う』読書感想文の書き方 特集ページ
『ホイッパーウィル川の伝説』(あすなろ書房)
著者:キャシー・アッペルト / アリスン・マギー・著 吉井 知代子・訳
本体価格:1,400円 239ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
“ケネン”は、魂とつながっている。どうしてなのかは、だれにもわからない。ケネンは人知をこえた理由でこの世界にやってきて、使命を果たしたら祖先のいる安息の地にもどるという。特別な絆で結ばれた二人の姉妹と子ギツネの魂が響きあうスピリチュアル・ファンタジー。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『ホイッパーウィル川の伝説』読書感想文の書き方 特集ページ
『月はぼくらの宇宙港』(新日本出版社)
著者:佐伯 和人・作
本体価格:1,500円 160ページ
【内容情報】
人類が太陽系へ進出する宇宙港として、注目が高まる月。最新の月科学、人類と月の新しい関わり方を紹介。いま月は、人類が太陽系へフロンティアをひろげるための宇宙港として、注目を集めはじめています。そんな「熱い」月を大解剖。近年の月探査によってわかって来た、最新の月科学を紹介し、人類と月の新しい関わり方をしめします。子どもたちの宇宙開発未来図を月へ、太陽系へと広げ、将来の宇宙への関心を大きく伸ばします。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『月はぼくらの宇宙港』読書感想文の書き方 特集ページ
高等学校の部
高校生向けの2017年の課題図書は、以下の3冊になります。
『フラダン』(小峰書店)
著者:古内 一絵・作
本体価格:1,500円 288ページ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
・女子率100パーセントのフラダンス愛好会に集められた4人の男子高校生。その目的は男女混合によるフラガールズ甲子園出場だった! 震災から5年後の福島を舞台に描くとびきりの笑顔と涙の青春ストーリー。
・「ようこそ、フラ男子」藍色の垂れ幕が、ホールの後方の壁にでかでかと貼ってあった。天井の高い会場は、お年寄りたちでいっぱいだ。車椅子に座った人や、腕に点滴の針を刺したままの人もいる。その全員が、きらきらした眼差しでこちらを見ていた。自ずと穣の足に力がこもった―。宙彦と動きを合わせ、軽快なリズムに乗って、ステージの床を踏みしめる。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『フラダン』読書感想文の書き方 特集ページ
『ストロベリーライフ』(毎日新聞出版)
著者:荻原 浩・著
本体価格:1,600円 351ページ
【内容情報】
・農業なんてかっこ悪い。と思っていたはずだった。イチゴ農家を継げと迫る母親。猛反対の妻。志半ばのデザイナーの仕事はどうする!? 夢を諦めるか。実家を捨てるか。恵介36歳、いま、人生の岐路に立つ!
・直木賞受賞第一作の最新長編小説。明日への元気がわいてくる人生応援小説!デビューより20年、新直木賞作家がたどりついた〈日本の家族〉の明るい未来図。懐かしい笑顔あふれる傑作感動長編。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『ストロベリーライフ』読書感想文の書き方 特集ページ
『犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと』(KADOKAWA)
著者:大塚 敦子・著
本体価格:1,500円 224ページ
【内容情報】
聖路加国際病院は、日本で初めて小児病棟にセラピー犬の訪問を受け入れた医療機関です。本書は、著者がそこにおよそ3年半にわたり取材した中で、出会った四人の忘れがたい子どもたちの生死を通して描いた感動のノンフィクションです。四人のうち二人は生還できましたが、二人は幼くして世を去りました。亡くなった子どもたちは、短い人生の最後の日々をどう生きたのか。また、退院した子どもたちは、小児病棟での日々から自分の人生に、どのような影響を受け今を生きているのか。入院中であっても、子どもたちが豊かな時間を過ごし、困難を乗り越えていけるように、医師や看護師、保育士、心理士、チャプレン(病院等で働く牧師)など数多くのスタッフたちで行われる取り組みについて、四人の子どもたちを通して描いた感動の記録。
この本の感想文の書き方についてはこちら!
『犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと』読書感想文の書き方 特集ページ
応募の決まり
コンクールには、上記の「課題読書」のほか「自由読書」としてそれ以外の本でも応募できます。。
※「自由読書」は、自由に選んだ図書でよく、フィクション、ノンフィクションを問いません。ただし、教科書、副読本、読書会用テキスト類またはこれに準ずるもの、雑誌(別冊付録を含む)、パンフレット類、日本語以外で書かれた図書および課題図書は対象としません。
このサイト内に「読書感想文の定番本」と「その感想文の書き方の例」を掲載したページを用意しておりますので、こちらも参考にしてください。。
「読書感想文おすすめ本一覧」
※課題図書であっても該当の部以外であれば、自由読書として応募することができます。例えば、中学生が高校生向けの課題図書を選んだ場合は「自由読書」として応募することができます。
以前の課題図書も「自由読書」として応募できます。
2016年の課題図書の一覧とそれらの「読書感想文の書き方の例」はこちら
「課題図書2016」の記事一覧
用紙・字数のルール その他の詳細
原稿用紙を使用し、縦書きで自筆してください。原稿用紙の大きさ、字詰に規定はありません。
文字数については下記のとおりです。
小学校低学年の部(1、2年生) 本文 800字以内
小学校中学年の部(3、4年生) 本文1,200字以内
小学校高学年の部(5、6年生) 本文1,200字以内
中学校の部 本文2,000字以内
高等学校の部 本文2,000字以内
※句読点はそれぞれ1字に数えます。改行のための空白か所は字数として数えます。
※題名、学校名、氏名は字数に数えません。
応募のルールについての詳細はこちら
⇒ 「第63回青少年読書感想文全国コンクール応募要項」
役に立つ読書感想文の動画
以下は、読書感想文の書き方についてのアドバイスを述べた動画です。
以下は「自由読書」として本を選ぶ際の「おすすめ本」を紹介した動画です。
「読書感想文の定番本」と「その感想文の書き方の例」 はこちら・・
「読書感想文おすすめ本一覧」
読書感想文の対策は「早めの着手」がなにより大切